英語を生活に取り入れるマン


英語を生活にもう少し取り入れようかなと思っています。

英語をもっと上手になりたいという要素もありますよ、そりゃ。

それよりも、別の言語を通すことで、視点がずれる感じがけっこう楽しいんです。


だから、極端なことをいえば、ロシア語でも、アラビア語でもかまわないわけです。


たとえば、 スマホの言語を設定を英語に変えてみたんですね。



 

f:id:tannyday:20181016071439p:plain

 

 

そこで気づいたのはですね、読み方がわかるということ笑

けっこう、漢字が読めない地名というのは、なかなかたくさんあるわけでして、そういうときには英語で表記している方が助かったりします。

あとは、ルート案内を開始すると、めっちゃ英語で「ターンレフト、アットザ、セカンドコーナー」とお姉さんが説明してくれます。

僕は逆に、ドバイでGoogleマップをつかって、「シェルクザイードロードを左折してください」みたいなことがありました。

 


日本で生活していて、いろんな出来事を、日本語で処理をするのが、日本人にとっては当たり前のことですけれども、そうでもない人がいるわけです。

あえて、そういう視点を取り入れながら、生活してみるのも、ありかなとこの頃は考えています。

本を読むのも、動画をみるのも、英語のものを積極的に選ぶとか。

まあ、ふつうに、仕事とか、友達とのやりとりは日本語ですけど。ちょっとしたチャレンジですよ。

要は暇なんでしょうね。

さーて、今日も、無職無職。
(仕事がないので、社内でネットサーフィンをするの意)

中国語も勉強したいな。

ではでは