2018-01-01から1年間の記事一覧

いざ天竺へ

インドへ行ってくるであります。さて、その、古きは天竺と呼ばれたインド。東インド会社とか、セポイの蜂起とか、世界史ベースの知識しかないです。その、大学生のころ、インドといえば、一種の登竜門的存在だったような気がします。海外に一定の興味があっ…

来年の、2019年の、目標的なやつ

ハイサーイ。どうも、京都人どす。(どすえ、みたいな現代人はたぶんいないのだろう)12月なので、来年の目標、テーマ的なものを書いておきます。2300字くらいあるので長いです笑 2019年のテーマとしては、 「自分にとっての価値のあることと社会にとって価…

繰り返される新しい生活

世間は、師走ということで、今年を振り返って、この一年を清算する態勢に入っております。一方の僕は、と言いますと、ひっそりと新しい生活がはじまりました。12月に新しい生活をはじめるということは、なんだか少し、アンバランスな感じがします。まわりは…

村上春樹、騎士団長殺しを読んで

読書感想文です。 ネタバレとか特に気にせずに書くので、そういうのを気にする人は、ご注意いただければ。 でも、たぶん、村上さんの小説ってネタがバレてもあんまり関係ないような気がします。 文章の節々からにじみ出る雰囲気とか、物語全体を通して読者の…

京都の生活がはじまってしまったわけで

いや、その、なんというか、1日目終わりました。 かれこれ、7回目くらいの引越しで、 この回数も記憶があいまいなのでテキトーに言っています。 引越ししてさっそく、引っ越しそばを食べに行きました。そばはそばでも中華そばなのでした。 やはり国際的な京…

わたしは明日から京都府民

どうも、こんばんは。明日から京都に住みます。これまで、東京都民と大阪府民はやったことがあるので、あとは北海道に住めば都道府県制覇ということになりますね。(なりません) 転居の理由については、Facebookというオフィシャルな媒体においては、なんと…

また地元を離れることになりました

また地元を離れることになりました。 高校生の時から、「いつか地元に帰って地元のために何かしたい」と思っていました。 なぜでしょうね。 なぜかはわからないけど、サケのような帰巣本能かもしれないし、渡り鳥のようなものかもしれない。なんにしろ、そう…

転職決まりました。

転職決まりました。 外国にICT教材を売ります。 インド、ベトナム、エストニアなどに行くそうです。 教材を作ったりもするそうです。 簡単にいうと、海外営業です。 僕は、はっきり言って、教育に対する熱意がものすごいタイプの人間ではありません。 でも、…

紀伊半島の思い出

こんにちは。紀伊半島の話です。今日は、どこからどこまでが紀伊半島でしょうか、というやつではないです。僕自身が、旅の中で感じたもろもろについてです。 10月のある日、男8人、ハイエースと原付で出かけました。 とてもインスタ映えとは、遠いところにあ…

続・転職活動はじめました。

はい。以下の続編です。 gucci2017.hatenadiary.jp というか、僕の話を聞いてください。うん、まあ、人に伝える形にすることですこしずつ、自分の進むべき方向をかたちにしているというところです。ご迷惑をおかけしております。違うな。お騒がせしておりま…

英語を生活に取り入れるマン

英語を生活にもう少し取り入れようかなと思っています。英語をもっと上手になりたいという要素もありますよ、そりゃ。それよりも、別の言語を通すことで、視点がずれる感じがけっこう楽しいんです。だから、極端なことをいえば、ロシア語でも、アラビア語で…

転職活動はじめました。

転職活動はじめました。自分がやりたいことはなんだろう?と考えるのはもう何回目なんだろうなと。労働を楽しくしたいのはもちろんのことであるが、自分がやりたいことというのは、こうやって文章を書くことである。そういう観点から、少しでも活字に関わる…

五島列島に行ってきました(総括)

鉄は熱いうちに打て。と人々はいう。たぶん、旅行の感想のブログも早く書いた方がいい。そんなことはわかってるけど、旅から帰ったあとは、疲れてるから寝たい。 寝ても、疲れが残っているから、また明日にしよう。その明日も疲れが残っていて、また次の日に…

ベンチャーかじってます

どうも。最近ですが、ベンチャーしてます。外国人向けのツアーをつくっています。 otomo-travel.com 転職してません。お手伝いしてます。インターンに近いんですかね。最近提案したのは、とあるアニメの聖地巡礼で、うまくいけば採用されることになるでしょ…

コミュ症終息宣言(たぶん)

おはようございます。また、ごぶさたになってしまいました。もっとたくさん、どうでもよいことをつらつらと書いて、みなさんとの交流をはかりたいと思っております。いや、うん、交流というよりは、僕が一方的に語りかけてる。そうだな、たぶん、テレビに近…

シンガポールにきた

どうもです。 シンガポールに来ました。 初めての海外旅行はこの地でした。やはり、なにをするしても初めてというのは、特別でして記憶に残っているわけです。 その時は学校行事としてやってきました。2008年の3月でした。 緑茶に砂糖が入っていることに衝撃…

その男、ヨヶ澤ヨガ男

ヨガなるものをはじめました。フットサルに次いでキラキラOLの代名詞のような余暇の過ごし方であります。 ただ、一つ言えることは、良いものは良い! やっぱりそれなりの人気を得られるものというのは、それだけ理由があるということです。そうなんです。う…

8月はいつも戦争について考えさせられる

8月というと、たのしい夏的なイメージももちろんあるのですが、どうしても戦争についての話題が出てくるので、それについて考えてしまいます。この前、祖父母と晩御飯をたべていました。それでちょうどニュースで特攻隊の特集をしていました。それで祖父が、…

慣れるということ

実家に帰ってから1年半が経ちました。 就職してからというもの、毎年のように住む場所を変えていました。 だいたい一年くらいすると、住んでいる街や生活の流れのようなものに慣れてきます。 言葉にするとたいしたことはないのですが、慣れるということに、…

平成の終わりは昭和の終わり

たまーにしか書かないこのブログをきっちりとよんでくれている人がいると思うと、すごいことだなと。 ありがたい。 このごろよく考えるのは、平成とはなんだっただろうか、という疑問です。 ここ30年はなんだったのか。 正直、自分が生まれ育った環境である…

もう8月ですね。

どうも。うーん、あまり書くことがまとまっていなくてあれなんですけど、とにかく、ここに書かなくては、という気持ちが先走ってます。いつの間にやら、夏も本番、いやむしろもう、あと一ヶ月も切ってしまっています。特に焦る必要もないのですが、なにか物…

これからどうしようか。

人生をかけた勝負、みたいなものをしていました。 これをすべきだったんだという盛り上がりをみせていました。おおげさに言えば、運命的なものも感じていました。何かにむかって一生懸命に努力をしたのとても久しぶりでした。でも、勝負の世界というのは結果…

仕事は6割の力でやる

こんにちは。 ごぶさたしております。久しぶりに書くと、ちょっとなにを書いていいか戸惑ってしまいます。このところは、休日にとてもエネルギーを注いでいて、平日の労働をほどほどにしてしまう傾向があります。 労働は労働。 いかに楽をして儲けるか。 そ…

平成最後の夏

ご無沙汰しております。 はい。 最近ネット上では、よく平成最後の夏という言いまわしをよく目にします。 すでに今年の夏ははじまっていたのですが、梅雨の期間は夏というよりは梅雨で、梅雨の時期そのものが季節のような印象があります。 そして七月に入り…

本番の前日

本番というやつを控えております。その日のために準備をしてきて、今日はその本番の前日というやつです。何の本番を控えているかについては、とても個人的なことでして、皆様方には、どうでもいいような類のことですので、ここでは割愛をさせていただきます…

ハゲが来た

おはようございます。 わたしの頭髪にも、夜明けが来ました。なんとなくおでこの面積が広がったなと思いまして、通っている美容室のお姉さんに相談してみたら、サッと前髪をあげられて、「髪をあげた時にですね、今の髪とおでこの境目がありますよね。 その…

上半期レビュー

アローハー。疲れてます。テンションがやや狂っています。どうもどうも。ご機嫌いかが?さて。もう半年経ちましたね。2018年。 年初めに、こんな抱負を書いてました。 gucci2017.hatenadiary.jp 政治については、とりあえず、いろんな人に報告・連絡・相談な…

東京に行ってきました

東京に行ってきました。 とても印象的なことがありました。 知り合いで、起業をした人と、フリーランスになった人がいました。 とても、今風で、東京的で、別世界に生きていました。田舎の中小企業で働いてる僕と比べて。 なかなか、もやもやとしたものが湧…

春から夏に変わっていくわけですけども

何も物を知らないということを痛感するようになりました。ハイビスカスやらステンカラーコートやらスズキのスイフトやら、そういうもの。名前は聞いたことがあったけど、実際の物は知らなかったりする。 たぶん、それぞれ見たことはあっても、この花、その服…

昨日の自分を超えていけ

強めのタイトル。諸般の事情があって、今年の秋にマラソンに出るのですが、しかもハーフマラソンという比較的、本格的な距離に挑もうとしております。自分から出たいと思ったわけではありません。そんな強靭な精神をわたしは持ち合わせてはいません。そうい…